![]() | 諏訪南インターを『右折』。国道20号から入笠山の麓へ車で7分。8人乗りゴンドラリフトに乗って山頂下まで行くことができます。3kmのダウンヒルコースは滑り応え充分(MTBは走り応え◎)。又、ゲレンデからの眺めは抜群で、美しい八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳、富士山、北に蓼科山、車山方面まで一望でき、絶景です。 夏はパラグライダーやマウンテンバイク、ゴーカート、キャンプ等、アウトドアライフも充実しています。 | ![]() |
◇信玄の棒道(遊歩道)…その昔、武田信玄が信濃出陣のための兵馬を輸送した軍用道路の名残りで、棒のように途中に枝道のなかった事から棒道の名が生まれたといわれています。(富士見高原中心地から鉢巻道路ぞい、小淵沢まで)
*
*
『八ヶ岳自然文化園』の西端、西口ゲート脇にあります。ここから眺める八ヶ岳は特に美しく、撮影ポイントの一つとなっています。かつて冬ともなればスケートリンクとして賑わうこともありました。現在では、四季折々の美しい自然と雄大な八ヶ岳を観賞するスポットとして、また涼しげな水辺を散策しながら高原の息吹を楽しんだり、スターウォッチングを楽しむ格好の場所ともなっています。| まるやち湖と八ヶ岳(JPEG 画像 432x250 ピクセル) |
*
*

| ▲『白樺自然林』(JPEG 画像 400X278 ピクセル) |
*
*
原村の地下1,300mから湧き出す八ヶ岳温泉“もみの湯”。レストハウス樅の木荘に隣接する憩の場。ペンション村より車で2分(1.6Km)。大浴場、露天風呂はもちろん、リフレッシュルームや休憩室も完備。| ▲『温泉・露天風呂』(JPEG 画像 249X280 ピクセル) |
* * * *